Archive for 2023

#127 生姜を掘ってみたり

生姜堀

アンティーク修理

旅のはじまり

2023年も残すところ、、といったところですね。

クライアントワークを少し離れている現在

※正確には工房まで起こしいただける方、リピーターの方のみ対応しています。

空いた時間に何をしていたかというと、

何年も前から11月になると毎年「手伝いに来て」と頼んでくる生姜農家の友人の手伝いに行ってみたり、

アンティークショップの壊れた家具を修理したり、

来週にはリノベーションの大工のお仕事もお手伝い依頼があったりと、

その合間にする自身の生業にまた改めて向き合ってみたり。

そして先日は高松へ

十数年前に以前やってたブログにもアップしたことのある馬の鍛造オブジェ

安部 定(アベサダム)さんの「旅のはじまり」をみたり

と充実した日々を過ごしています。

アウトプットを続けてきてすっからかんとなった頭。

2005年「 UDATSU IRON WORKS」でいいか、、、

とノリで屋号をつけたあの頃に戻れるように、

しばらくはまだインプットを続ける必要がありそうです。

 

2023-12-07 | Posted in DIARY

 

#126 三流

長穴加工

11月も中盤にさしかかりましたが日中は半袖で過ごす事ができる高知です。

先日フライスで長穴を切削してましたが、何故か肌目が綺麗に仕上がらない問題、、、

まぁ、溶接、旋盤、フライス、全て独学の成れの果て。

どこをとっても職人としては三流であることは自負しております。

これまでは三流の技術と三流のデザインを掛け算することで、

だましだましやって来られてたように思いますが、

その程度のスキルでは今後は必ず淘汰されていきます。

楽しい老後のために

50歳まであと2年

修業の2年になるでしょう。

 

 

 

 

 

2023-11-13 | Posted in DIARY

 

#125 ペーパーホルダー

工房

ペーパーホルダー

ペーパーホルダー

少し手狭な工房です。

1人で作業するには十分ですが、

ただ「欲を言えばこの倍は欲しい!」と思う時もございます 笑

以前何度かオーダーを受けて製作したペーパーホルダーをふと思い立ち工房用に製作

ボックスティッシュも入るサイズ感となってます。

やはり楽しく製作できるのは正義です。

頭もだいぶスッキリしてきました。

オーダーメイド品、受注生産品、ワンストップ品

に落ち着いていくのではないかと思っています。

何はともあれ今年いっぱいはのんびり過ごし充電したいと思います。

2023-10-31 | Posted in DIARY

 

#124 松山城

松山城

松山城ロープウェイ

松山城

松山城

スチールフレームミラー

先日松山出張の際に、初めて松山城へ。

標高132mの勝山に築かれた松山城。

徒歩でも登れますが、ロープウェイとリフトも有り、

もちろんリフトを選択。

そして気付けば写真は金物ばかり。

やはり必要なとこに使われてる金属が好きなようです。

いい刺激となりました。

最近の楽しみとなった工房に転がってるモノでのプロダクト製作。

これらを展示場に並べられる日はいつになるのか、、、

一旦今年度中を目標に頑張って精進いたします。

2023-10-24 | Posted in BLOG, DIARY

 

#123 展示場をつくる その1

NEAT

ランプ

先日妻のカットの付き添いでNEATさんへ

かれこれ5年ほど前に納品したワゴンは、すくすく育っていました。

傍士君、かっこよく使っていただきありがとう。

さて、オーダーをお休みして、はや1ヶ月半。

※馴染みの業者さんや友人、知人からのオーダーは続けさせていただいてます

以前展示場にしようと借りていた倉庫は、志半ばで頓挫し、ただの物置へと成り下がり、

目も当てられぬ空間となっています。

そこで、来年から本格的に倉庫を展示場にしようと現在準備中です。

最近は修行の身となり自由にものづくりに励んでいるので、

製作したワンストップ品を並べていきたいと思っています。

楽しみです。

 

2023-10-16 | Posted in BLOG, UDATSU IRON WORKS

 

#122 古い植物標本の額装と再出発

押し花

どちらかといえばマイナス思考なので、しばしば病みます 笑

ブログ月曜更新も頓挫し

気づけば半年ほど経っていました。

そして気づけば48歳

SNS等ではアナウンスしましたが、ネットショップは閉鎖いたしました。

またゼロベースからのオーダーは未だ基本的にお断りしており、

「やりたいことをやる」から「やりたくないことはやらない」に気持ちを切り替え再出発しています。

WEB検索すれば、ほぼほぼ自分の理想に近い気の利いたナイスなプロダクトが見つけられ

更にはそれをサイト上でカスタムし「ポチッ」と買える時代に

自分にしかできないことは何なのかと、、、

今後は doorさんと色々始めていく予定で、

画像は手始めにdoorさんにあった古い植物標本を額装したものです。

※ コチラも販売予定ですのでご興味ありましたら是非

現在 手持ちのウチの在庫品等も販売いただきますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

また詳細は追ってご報告いたします。

 

 

2023-10-02 | Posted in DIARY

 

#121 宇田津鉄工所

階段

COMMON

ささら桁

色々と多忙で、悩みも多く(笑)お久しぶりとなってしまいました。

友人の家具屋COMMONさんの工房移転に伴い

新しい作業場の中二階に上がる階段を作りたいとのことで

宇田津鉄工所始動してました。※因みにこのようなお仕事はお受けできませんので悪しからず。

設置は人力、現場溶接なし、が前提のため設計には中々苦労いたしましたが

なんとか桁は設置完了。

後はCOMMONさんが踏み板を設置し問題なければ完成ですが、

「なにか問題あれば補強を入れましょう!」というノリでできるのが良きところ、、、

完成が楽しみです。

2023-03-17 | Posted in DIARY

 

#120 職業不詳

naruki takahashi

下げ札

神棚

最近では「お仕事何されてるんですか?」と聞かれると

「金属加工してます。」と答えることが多いです。

質問の意図によりますが、、、。

本当は「ネジを作ってます!」とか「自転車のフレームを作ってます!」

「溶接工やってます!」のような答えに憧れます。

本筋があることへの憧れなのでしょうか。

土曜日は午前中に以前看板を製作した  なるき君とこで

作品を納めるフレームの補強を入れに行った後、下げ札を製作してました。

こんな地味な仕事は好きです。

これまで鉄骨に磁石を貼り付けその上においてた御札を

今年から神棚?というのか?を製作し置いてますが、

残念ながら一向に商売繁盛の気配はありません。

2023-02-27 | Posted in DIARY

 

#119 ミニデスク

キャスター塗装

オークデスク

友人からの依頼で、2台つなげて使ったり、

個別に使ったりできる子供たちのミニデスクを製作しました。

一応ウチのDT01を踏襲したデザインです。

(なんか最近こういった家具っぽいものを作る機会が少なくなってきたような気がします。

なんかマニアックなものばかり製作しているような、、、 笑)

いつもキャスターは艶消しのウレタンブラックで塗装してますが、

今回はちょっと変えてみました。

これはこれでいいですが、もうひとつ別の塗料も良さそうなので、

次回はそれで塗装してみようかと思います。

日々挑戦です。

 

2023-02-20 | Posted in UDATSU IRON WORKS

 

#118 ブルースマン

工房

nerudesignworks

ネルデザインワークス

6月の展示のことを考えると、

小さいシャーリングとコンタマシンが欲しい今日この頃ですが、

もうウチの小さな工房はパンパンです。

先日ナイスなキャンプギアを生み出している ネルデザインワークス さんより

ポストカード用の額の依頼があり2種製作しお送りしたところ、

写真を撮影して送っていただきました。

やはりセンスが違いますよ。

写真も勉強したいのですが、2年ほど前から、とあるスクールで、とある勉強をしてますし、

3DCADも勉強中ですし、50歳までにいっぱしのブルースマンになるため

アコースティックブルースギターも練習してますし、

夜になれば酒も飲まないといけないので何もかも進みが遅いです。

多分酒を飲まなければ一気に加速するのでしょうが、

ブルースマンとしては酒も飲まないといけないわけで、、

まぁ、ウイスキーではなくいいちこですが、、、

2023-02-06 | Posted in DIARY

 

#117 パーテーションポール

パーテーションポール

パーテーションポール

レザーコード

レザーコード

3~4年ほど前に一度オーダーメイドで製作したパーテーションポール。

依頼があり再製作。

前回レザーコードはお客さんの支給品でしたが、今回はレーザーコードも一式ご注文いただいたので

革のことならお馴染みのボルサ松本さんに相談し、製作していただきました。

レザーコードにハトメの予定で見積もりをだしてましたが、

製作途中「オリジナル金具の方が絶対良い!!」と松本さんと盛り上がり

今更追加料金頂く訳にもいきませんので、サービスでグレードアップしておきました 笑

このように以前製作したオーダーメイド品は再製作可能ですが、

※ゼロベースからのオーダーメイドは現在受け付けておりません。

WEBショップで販売している商品と異なり

特にしっかりフォーマットがあるわけではないので、昔の記憶を頼りに手を動かしながら製作していくようになります。

その方が私も楽しめますので。

 

2023-01-30 | Posted in BLOG, CUSTOM MADE

 

#116 オープン・クローズ看板

オープン・クローズ看板

オープンクローズ看板

OPENCLOSED

オープンクローズ看板

地味に注文の多いオープンクローズ看板。

レギュラー化いたしました。

形状はスクエアとトライアングル

材質は鉄で文字はペイントとなります。

その他形状や材質(真鍮・ステンレス)文字の入れ方等も別注可能ですが、

別途オーダー費用と差額の材料費が発生致します。

ボールジョイントでクルッと回せば簡単にOPEN↔CLOSEDの切替が可能です。

「それではドシドシご注文ください」と言いたいところですが、

オーダーが混み合ってまして少しお時間かかりそうです。

■ オープンクローズ看板

https://shop.uiw.jp/?pid=172285024

2023-01-24 | Posted in DIARY, UDATSU IRON WORKS

 

#115 良いサイクル。

切文字サイン

ステンレス表札

ボルサ高知

先週紹介した切文字サインと表札は無事完成。

多忙につき着々と真面目に製作物をこなしています。

偶然ですが、近頃1週間ほど各案件打ち合わせしたり、図面描いたり、材料手配したりして

翌週から一気に製作に入っていくという流れになってます。

これが結構効率が良く、気持ち的にも良いサイクルな気がして

この流れが作れるようにスケジュールを組んで行くのが今年の目標です。

 

先日は現在製作中のパーテーションポールにかける革紐の打ち合わせに

またまたボルサさんへ。

目指す先が同じなので打ち合わせしてたら盛り上がり、

ついつい長居してしまいます。

間違いなく良いものができるでしょう。

 

PS 切文字サインに関してはお問い合わせ前に

こちら→ #110 切文字サイン を参照いただければ幸いです。

2023-01-16 | Posted in DIARY

 

#114 仕事初め

なごみ

ステンレス表札

あけましておめでとうございます。

2023年もUDATSU IRON WORKSをよろしくお願いいたします。

まずはステンレスの切文字サインと表札から今年はスタート致しました。

昨年からアナウンスしてたようにオーダーメイドは基本的にしばらくお休み致します。

「基本的に」

このような切文字サインや表札もオーダーメイドといえばオーダーメイドですし、、、

何処までがオーダーメイド?という疑問に頭の中では線は引けてるのですが、

その線はまだぼんやりとしているため

それを文章にまとめようとすると矛盾する部分が出てきたりと難しく、、

端的に言えばフォーマットが確立してるものは全然お受けできます。

ですので、当面は一度お問い合わせいただいてから対応可否をお答えするような感じでいきたいと思います。

ただ、下記のような案件は基本的に不可となりますので、お問い合わせ前にご確認ください。

「基本的に」笑

1.設計に莫大な時間がかかる。

それを実現するために新たに機構(ギミック)の設計、試作が必要な場合など

2.現地調査(下見)が必要。

特に見積までに現場での打ち合わせや採寸が必要な場合など

3. 工事現場内での取付作業が必要

特に他業種との絡みがある案件

 

今思いつくのはそんなところでしょうか。

また、上記項目の基本から外れるパターンは追ってご報告致します。

改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2023-01-09 | Posted in DIARY